- Home
- /
- 私たちのサービスについて
- /
- ドローンインフラ点検
- /
- ドローン橋梁点検
Features
私たちのドローン橋梁点検サービスの特徴
「ドローンと台車(D-RAFT)を活用した点検支援技術」が国土交通省『点検支援技術性能カタログ』に掲載。
私たちは、2024年より斜張橋のロープ点検、損傷個所の撮影など、初歩的な点検から取り組みはじめ、その後、北海道当別町様にお借りした橋梁を実証実験の場としながら、道路橋(高速道路・国道・北海道道・市町村道)、150基以上の橋脚・橋台の点検を担い、数多くの橋梁の橋脚・橋台・床版・ボックス・防護柵等のAIによる画像診断を提供してまいりました。
その結果、2025年度より国土交通省『点検支援技術性能カタログ』に弊社技術が掲載される事となりました。
●ドローンと台車(D-RAFT)を活用した点検支援技術(技術番号:BR010082-V0025)
https://www.mlit.go.jp/road/sisaku/inspection-support/pdf/c/BR010082.pdf
●性能確認シート
https://www.mlit.go.jp/road/sisaku/inspection-support/pdf/s/BR010082.pdf
弊社技術の特徴は、床版のような日の当たらない場所でも、定常光の利用により、シャッタースピードを落とさずにクッキリと撮影できる事。Aiを用いた画像診断では、欠かせない技術です。今後もさらに技術的な発展を遂げ、確実な点検結果をご提供してまいります。
Request flow
ご依頼の流れ
1.ご相談・お問合せ
- 検討されている依頼の内容(橋梁点検)
- 検討されている場所(大まかな場所でも結構です)
- ご希望の時期・回数等
2.概算見積り&ご発注
3.点検飛行実施
4.データ処理&納品
- フジフィルム様「ひびみっけ」でのご納品もご相談ください。